高濃度ビタミンC点滴療法
高濃度ビタミンC点滴療法の効果
内服では得られない飛躍的な効果を!

私たちは安全な高濃度ビタミンC点滴療法をおすすめしています。
経口摂取の場合、ビタミンCは大量に摂取しても、吸収が悪く、すぐに排泄されてしまいます。
ですが点滴の場合は経口摂取に比べ、ビタミンCの血中濃度を20~40倍以上に増やします。
点滴の方がからだの隅々にビタミンCが行き渡りやすく、高い効果が期待できます。
- 美白効果
メラニンの生成を抑制し、シミや色素沈着を薄くします。 - コラーゲン生成 肌のハリや弾力のもととなる線維芽細胞の働きを高め、ハリと弾力を保ちます。
- 活性酸素除去
にきびやシワ、シミなど老化の原因となる活性酸素から肌を守ります。 - 保湿作用
保湿因子の産生を高め、乾燥しにくい肌を作ります。 - 疲労回復効果
有害な活性酸素に対する抗酸化作用が強く、全身の倦怠感や疲労の回復を早めます。 - 免疫力向上
リンパ球の働きを高めることで免疫力を増強させ、風邪やウイルスによる感染症を予防して全身の健康から美肌を作ります。
こんな方にお勧めです
疲労回復・体調不良改善・美肌・老化防止(アンチエイジング効果)・ガン予防
- お肌のくすみ・シミが気になる
- お肌のハリ・シワなどの衰えが気になる
- 慢性的な疲労感がある方、疲れやすい方
- ニキビができやすい方、また治りにくい方
- ストレスを溜めやすい
- 飲酒・喫煙の頻度が多い
- 風邪を引きやすい方
- 外にいて日焼けすることが多い
- ガン予防を考えている
- 老化を遅らせたい
エイジングケアと体内殺菌
通常の点滴の50~100倍以上のビタミンC補充で強力なエイジングケア効果を発揮。
癌治療に有効として広まりつつある点滴療法ですが、最近高いエイジングケア効果があることが分かり、いっそう注目されています。
その秘密はビタミンC を一度に15~75gも補充し、ビタミンCの効果を最大限に発揮させるということ。 ビタミンCは、体内で活性酸素を除去し、強力な抗酸化作用を発揮します。それによって健康・美容の両側面からのエイジングケアが可能になります。
点滴療法研究会所属、良質のビタミンC注射薬

当院は点滴療法研究会に所属しており、品質の良いビタミンC注射薬だけを使用しております。アイルランド工場から冷蔵コンテナで日本に輸入している、防腐剤の入っていないマイラン社製ビタミンC注射液です。国産の注射薬には全て防腐剤が添加されているので、高濃度ビタミンC点滴療法には向きません。
高濃度ビタミンC点滴療法によるガン治療について
副作用のない最新のがん治療法として注目されています。

ビタミンCを大量に投与すると、抗がん作用を示すことが研究で明らかにされています。
血液中のビタミンCが高濃度になると過酸化水素が発生します。 この過酸化水素は正常な細胞に影響を与えずに、がん細胞だけに強い傷害を与えます。
アメリカやカナダではビタミンC点滴によるがん治療の論文が発表され、多くの施設でがん患者様がビタミンC点滴を受けています。ビタミンC点滴は進行したがんにおいても生活の質(痛み、倦怠感、食欲不振、化学療法や放射線療法の副作用)を改善します。
ビタミンC点滴は、化学療法や放射線療法と併用することもできます。
治療・検査について
※国内で販売使用されているビタミンC製剤は保存料が含まれているため2gまでの使用が限界です。
そのため当院では保存料の含まれていないアメリカ製のビタミンCを輸入して使用しています。
高濃度ビタミンC点滴
治療時間 | 12.5g点滴・・・約30分 |
25.0g点滴・・・約60分 |
初診料
初診料 ★ | 2,200円 |
必須検査(初回のみ)
G6PD活性の測定(必須検査) ★ | 8,800円 |
※遺伝的なG6PD欠損症の方は、ビタミンC点滴療法で溶血(血球が壊れてしまう現象)が起こるので治療ができません。
高濃度ビタミンC点滴費用
g/回 | 1回 |
ビタミンC 12.5g | 9,900円 |
ビタミンC 25g | 13,200円 |
ビタミンC 50g | 19,800円 |
ビタミンC 75g | 26,400円 |
ビタミンC 100g | 33,000円 |
回数券
g/回 | 5回 | 10回 |
ビタミンC 12.5g | 45,100円 | 90,200円 |
ビタミンC 25g | 59,400円 | 118,800円 |
ビタミンC 50g | 89,100円 | 178,200円 |
ビタミンC 75g | 118,800円 | 237,600円 |
ビタミンC 100g | 148,500円 | 297,000円 |
★初診では、必須検査と問診のみとなります。
検査結果に問題無しの場合、次回より点滴をお受けいだけます。
- クレジットカード利用可能です。
- 料金は税込です。
点滴の頻度
美容・疲労回復の場合
治療の目安は、月1~2回程度です。
ガン治療の場合
最初は12.5gから点滴を始め、25g、50gと増量します。血液中のビタミンC濃度を測定し、投与するビタミンCの理想的な投与量を決定します。
点滴の回数は通常は週2回(症状により週3~5回必要なこともあり)で6ヶ月間継続、その後の経過が良ければ週1回を6ヶ月、さらに2週に1回を1年間、その後は月に1回行います。ビタミンCの量と点滴頻度は病状によって変えていきます。なお、この治療を続けることにより免疫システムの増強、ガン性疼痛の軽減、食欲の改善や体調の改善が期待できます。
受診
当院で初めて高濃度ビタミンC点滴療法を受けられる方は、医師の診察をお受けいただく必要があります。
2回目以降は、施術のみでも可能です。
担当する医師により、対応できない日がございますので、詳しくはお問い合わせください。
また、稀に急な代診等もございますので、希望日当日に確認のお電話をいただきますことをお勧めしております。
福永記念診療所の
お問い合わせはこちら
06-6933-7844お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ24時間受付可能です。