自由診療(外来)料金一覧
当院で初めて注射・点滴を受けられる方は、医師の診察をお受けいただく必要があります。
初診料はいただいておりません。2回目以降は、注射・点滴のみ可能ですが、診察が必要な場合がありますので、受付でご確認ください。
高濃度ビタミンC点滴
初診料
初診料 ★ | 2,200円 |
必須検査(初回のみ)
G6PD活性の測定(必須検査) ★ | 8,800円 |
- 遺伝的なG6PD欠損症の方は、ビタミンC点滴療法で溶血(血球が壊れてしまう現象)が起こるので治療ができません。
費用
g/回 | 1回 |
ビタミンC 12.5g | 9,900円 |
ビタミンC 25g | 13,200円 |
ビタミンC 50g | 19,800円 |
ビタミンC 75g | 26,400円 |
ビタミンC 100g | 33,000円 |
回数券
g/回 | 5回 | 10回 |
ビタミンC 12.5g | 45,100円 | 90,200円 |
ビタミンC 25g | 59,400円 | 118,800円 |
ビタミンC 50g | 89,100円 | 178,200円 |
ビタミンC 75g | 118,800円 | 237,600円 |
ビタミンC 100g | 148,500円 | 297,000円 |
★初診では、必須検査と問診のみとなります。
検査結果に問題無しの場合、次回より点滴をお受けいだけます。
- クレジットカード利用可能です。
- 料金は税込です。
プラセンタ注射・点滴
施術名 | 詳細 | 料金 |
プラセンタ | 点滴 | 820円(1本目)、520円(2本目以降~) |
注射 | 1,140円~ | |
プラセンタ・ニンニク・ビタミンC、3点セット | 点滴 | 2,060~2,580円 |
注射 | 1,860円 |
- 料金は税込です。
ニンニク注射・点滴
施術名 | 詳細 | 料金 |
ニンニク | 点滴 | 620円 |
注射 | 360円 | |
プラセンタ・ニンニク・ビタミンC、3点セット | 点滴 | 2,060~2,580円 |
注射 | 1,860円 |
- 料金は税込です。
ビタミン注射・点滴
消化器がんスクリーニング
施術名 | 詳細 | 料金 |
ビタミンC | 点滴 | 620円 |
注射 | 360円 | |
プラセンタ・ニンニク・ビタミンC、3点セット | 点滴 | 2,060~2,580円 |
注射 | 1,860円 |
- 料金は税込です。
早期発見・発症リスク検査
消化器がんスクリーニング
検査費用 | 99,000円 |
検査結果 | 3~4週間で判定 |
脳梗塞・心筋梗塞リスク チェック
検査費用 | 13,200円 |
検査結果 | 2~3週間で判定 |
マイクロRNA解析の リスク検査(乳がん)
検査費用 | 22,000円 |
検査結果 | およそ3週間で判定 |
膵臓がんのリスク検査
検査費用 | 16,500円 |
検査結果 | およそ4週間で判定 |
大腸がんのリスク検査
検査費用 | 16,500円 |
検査結果 | およそ4週間で判定 |
ホルモン年齢ドック
検査費用 | 8,800円 |
検査結果 | およそ3週間で判定 |
- 早期発見・発症リスク検査は自由診療となります。
- 早期発見・発症リスク検査で遺伝病などに関わる遺伝子情報が知られることはありません。
- 詳細な検査内容等については、お問い合わせください。
- 料金は税込です。
予防接種
受付にお問い合わせください。
健康診断
一般定期健康診断Aコース | 3,300円 |
一般定期健康診断Bコース | 6,050円 |
雇用時健康診断 | 6,050円 |
- 料金は税込です。
オプション検査
オプション項目 | 料金 | |
便潜血検査(大腸ガン検査) | 800円 | |
腹部エコー検査 | 5,000円 | |
内視鏡検査(胃カメラ) | 12,000円 | |
骨密度測定 | 1,500円 | |
甲状腺機能検査 | T3/T4 | 各1,500円 |
TSH | 1,200円 | |
腫瘍マーカー | AFP | 1,200円 |
CA19-9 | 1,500円 | |
CEA | 1,200円 | |
腫瘍マーカー(PSA…男性のみ対象) | 1,500円 |
- 健康診断のオプション検査については、お電話にてお問い合わせください。
- 料金は税込です。
福永記念診療所の
お問い合わせはこちら
06-6933-7844お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ24時間受付可能です。